RSSフィード

不在

edit

スイッチを切るようにパチンと存在をやめたい。スイッチを切るという比喩が冷たすぎるなら、灯りを落とすように……。

edit

昼間に考えすぎて疲れて何も考えたくない。

edit

そもそも源平合戦というのは、源氏と平氏が、何のために戦ったんでしょうか? 広辞苑を引きつつ寝ます。

edit

それでまあしばらく前にヨーロッパの歴史の本だったかな、そういうのを講談社学術文庫(のKindle版)で読んで、中身はもはや何も覚えてないが、ヨーロッパの人たちは昔からずっと領土の取り合い殺し合いをしてきたんだなあ、その上に今のEUがあるんだなあ、そういう国々と島国の日本じゃ根本から平和についての考え方が違うわなあ、という感覚は残ったんでそれはそれで上々なのではないかと、ええ、思います。

edit

日本史、世界史、地理、このあたりはどうしても興味のスイッチがオンにならない。だめなんだあ。広辞苑で各々の項目を読むと面白いんだけども。

edit

これは前に読んだ。

岡本綺堂 平家蟹
https://www.aozora.gr.jp/cards/000082/fi...

edit

聖剣伝説2の「子午線の祀り」を聞いていてふと「曲名の元ネタである同名の戯曲も読んでみた方がいいのではないか」と思った。人生で日本史に興味を持てたことはないが、源氏と平氏の戦いでは源氏が勝ったことぐらいは知っているし、なんとかなるのではないか。

edit

先日、書店で見かけて気になった本。「失われた時を求めて」は絶対に読んだ方がいいはずだが一生読まずに終わりそうな作品第一位。なんといっても長い。本編を一生読みそうにないなら、こういう本を買ってみるのもありかしら。

『失われた時を求めて』名文選 - 岩波書店
https://www.iwanami.co.jp/book/b650772.h...

edit

面白そうだが映画にしたらあまりに怖&グロすぎて見られないかも……。

サバイバルサイコホラー『Outlast』映画化決定。原作ゲームの脚本家と、「IT」など手がけたホラーの名手プロデューサーがタッグで贈る - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/new...

edit

今ゲーマーはみんなモンハンワイルズのオープンベータに行っているのかな? ディアブロ4とどれだけプレイヤー層が被っているのかわからないが……。

edit

ネットで見つけた強そうなブラッドサージビルドを目指していく。今までやったことないし。

edit

ディアブロ4に大きめのアップデートが来ており、ついにスピリットボーン弱体化(修正)かと思ったが10月30日からのハロウィンっぽい期間限定イベントの実装らしかった。うだうだサンクチュアリをぶらついてネクロ60レベル、突然ユニーク装備しまくりパラゴンレベル200超えのムキムキネクロになる。とはいえネクロ専用の装備や化身が全然揃っていないし難易度もまだペニテントだから、奈落をクリアしつつ化身集めかな。

edit

人々の生活にぬるっと「AI」が浸透してきているが(なお私の生活にはほとんど登場しない)、かつて人々が夢見た「AI」とはだいぶ違うようだ。

edit

ハルケンブルグさんは圧倒的にローフル・グッドではあるのだが国家のための自己犠牲を厭わない為政者は国民にも同じことを要求しそうなんだよな。

edit

順調?に能力開発しているツェリードだが、彼が「絶る」と何が起きるのか、過去話を見ずに説明できる読者はいないと思う。

edit

ハンタ最新話自らの(肉体の)死をも計算に入れて冷静に行動できるハルケンブルグ、ちょっとジョジョ7部のファニー・ヴァレンタイン大統領(D4C)みたいで為政者の器ではあるのだが怖いところがある。畳む

edit

ソサはどうも肌に合わずネクロを作る。防御系スキルが乏しいので本体は脆いが、ミニオンがエイエイ戦ってくれて序盤のうちは楽。新奥義のソウルリフトはわかりやすく強くてよろしい。ネクロでもコアスキルをメインにするビルドなら星無き空の指輪を活用できるし、こっち育てちゃおうかな〜。

edit

エディー戦はハイコントラストモード(プレイヤーキャラクターと敵の位置がハイライトされるアクセシビリティ系のオプション)をオンにすると楽勝だという話を聞いて、戦闘前のセーブデータをロードしてやってみたら確かに簡単だった。いいのだろうかと思わなくもないが戦闘をやりたくてサイレントヒル2を遊んでいるわけではないので別にいいのではないかという気もする。

edit

12月以降は例年通りの寒さという長期予報を信じて暖かそうな服を買ったが……。

edit

ソーサラーはレベル60に達するまでは自己流で育てているのだが、いまいち定石がわからなくて「これでいいのか?」というスキルの取り方をしている。ネクロでミニオンビルドもやりたくなってきたな〜。あらためて考えると、スピリットボーンの異常火力が真の異常(バグ)でよかったかもしれない、あれが平常運転だったら他のクラスって何なのってことになっちゃうもの……。ネクロマンサーなんてスキルポイント3使って移動速度が15%上がるだけのスキルがあるんですよ!(それは仕方ないのか?)