RSSフィード

不在

edit

ねむすぎる。

edit

キットレンズだから売ったところでたかが知れてるちゅうのもあるわなあ。

edit

旅行などで便利な20-60mmだが、旅行は数年に一度行くか行かないかというレベルで日頃ほぼ使わないので手放すのもありなのかなぁと考えた。なければないでいざという時に後悔しそうだが……。

edit

そういやAndroidだとFLAC再生できるのか。

edit

オーディオは出口に金をかけるのが一番コスパがいいのはわかってるんだけどもDAP欲しくなっちゃう。

edit

FLACとMP3の音質の違い(がトーシロに本当にわかるのか)について必死に調べている間に文学フリマから当選通知が来てしまった……。

edit

思い立ったが吉日でとりあえず手持ちのCDを1枚FLACで取り込んでみた(絶対聞いても音の違いわからない)が、Macbookに再生できるアプリが入っていないから本当に取り込んでみただけ。

edit

先日思いきってジャズ喫茶に行ってみたら見事にオーディオ機器が欲しくなってしまった……。

edit

Homecomingはどういう内容なのかよく知らんけどサイレントヒルのボーカル曲だとOne More Soul to the Callが一番好きかもしれん。

edit

呪詛は大丈夫だったが女神の継承はどうかなぁ……。

edit

文学フリマ当選しないかなーと思ってはいるが、冷静に考えると、一冊も売れるあてのない本を出しに行ってどうすんだろうという感じも強い。

edit

「はいはい信号機信号機、と思わせておいて今どき主役級3人組がただの王道で来るわけがない」と思ってプロフィールを見たらやはり一捻りも二捻りも入っていて文化の成熟というのか奇形化というのかを感じた。

花海 咲季 | 学園アイドルマスター(学マス)|君と出会い、夢に翔ける
https://gakuen.idolmaster-official.jp/id...

edit

デレマスだったらPが「スカウトするのは……あなたです!!」とか言って女教師をアイドルにしてくれるのに……。

edit

しかし、自分が50代60代だったら相手(?)のキャラが20代30代でも若者だろうしなあ。

edit

日本は少子化が進み、オタクもどんどん高齢化しているはずなのに、みんないまだに少女が好きなのだろうか?

edit

学園なら女教師アイドルもいるべきなのではないか?

「アイマス」新作『学園アイドルマスター』正式発表、スマホ向けに今春配信へ。“アイドル科”の生徒をスカウトして歌やダンスを鍛える育成シム - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/new...

edit

ディアブロ4始めたら生活が「終わり」になるから文フリ落ちたら始めようと思う。

edit

ガチャがなかったら原神とかやってみたかったんだけどもガチャがあるから無理だった……。(自分の自制心を信用できないため)

edit

ちょうどヴァンサバにアプデ来てたのでとりあえずヴァンサバをやって事なきを得た。

edit

久々にディアブロやるならやっぱりネクロやりたい。