RSSフィード

不在

edit

PS5でがっつりゲーミングするのは新年の楽しみとしておいて、最近はクッキーを焼いている。ゲームの話です。

edit

文学フリマどうしようかなあと思う。悩むならやめた方がよい。日記……と思いつつ個人出版(というのか)の日記本を眺めるが、レイキー(綺麗)にパッケージングされてシャレオツ(お洒落)なタイトルをつけられた日記本の数々に、「岸田劉生みたいに子供を何度もぶってしまった話とか書けよ!」とキレてしまう(理不尽)。

edit

ベッドの上で使える折りたたみテーブルを注文したら。想像より二回りぐらい大きかった。

edit

頭がポヨヨン。

edit

疲れて寝る気力も湧かない。

edit

まあ別にもうTwitter(X)じゃなくていいんじゃねというのはありますわな。

edit

mixi一瞬だけ触った記憶がある。mixiといえば「我はメシア」のコピペが好きで……という話をもう三回はしていると思う。

edit

ほへー。

mixi2の特徴について : mixi2
https://support.mixi.social/support/solu...

edit

京都行きたい。交通費もホテル代も高いのう。

edit

ねむすぎる。

edit

ヌーーーーン。

edit

別に今買わなくてもいいんだけど品切れになる前に買っておきたい本を今買っておくべきか否か。

edit

結局しょうがないんだよね、生きてても。

edit

でも急に死んだりするかもしれないわけよ。そうすると何かしら挑戦してみてもいい気もする。来年五月まで生きている保証もないわけだが……。

edit

先日勢いで申し込んでしまった文フリ東京40をやっぱりキャンセルしようか考えている。

edit

ジャンプ定期購読を解約したいがアンデラがかなりいいとこなんだよな……。

edit

ちょこちょこ家用に防寒具を買い足したりしてきたが、寒くてたまらない夜は暖房をつけるに限る! これが結論。

edit

ランチョンマットのランチョンってなんだろうと調べたらluncheonに「昼食会」とかの意味があって、ランチョンマットって言葉自体は和製英語なんだって。

edit

文具女子博の前日に地元の古本屋でかわいらしい額を散財することによって物欲を満たしておくというライフハックも用いたのに……。

edit

文具女子博もいいんだけども年賀状を買わなきゃ……。