RSSフィード

不在

edit

元気なす。

edit

ヨウテイ……まだ予約してないが……。

edit

ポケモンスカーレット、ぎりぎりヨウテイまでに終わりそうなボリューム感で助かる。

edit

ちょいおもすろそう。5000円か……。

異星人がヒトを観察したら…… 「地球人についての報告書」全文公開 | WEBみすず
https://magazine.msz.co.jp/new/09803/

edit

このままでは私がポケモンスカーレットの主人公の名前を決める前にゴーストオブヨウテイが発売されてしまう。

edit

長編版見た方がいいのかな。怖そう……。

edit

ちっちゃい男の子っておちんちんで「ぞうさん!」とかやるじゃないですか? やらないか? そうか?

edit

絶対にネットには上がらない禁断のホームビデオだと、結構各ご家庭にオチンチンチャイルドビデオテープはあるのではないか? ないか? そうでもないか?

edit

ミッシング・チャイルド・ビデオテープ(短編しか見てないので短編版の話)のビデオパートの「あ〜そこもうちょっと映してほしい! いやそっちじゃない、そこそこ、あっ、あ〜ん動いちゃった、あ〜そこもうちょっと……」というもどかしい感覚が1時間40分近く続くスキナマリンクはすごい映画かもしれない(面白いと言えるかは難しい)。

edit

ポケモンの主人公の名前が決まらなくて始められない。

edit

ちょっと人間の首がポンッ!ポンッ!と景気よく飛ぶようなホラーを見てバランス取りたい気分だね。

edit

こういうのが怖いとされるんだな〜というのはわかったが、うーん。

edit

あーでもこの短さ、かつ低予算(多分)でこの雰囲気はなかなかのものか。

edit

本筋と関係のないところでは、この子供パタゴニア着てる……という点、そんな山の中で幼い兄弟を二人きりにしていたら超自然的現象を抜きにしても普通に道迷い遭難しそうで危ないよ……という点が気になった。

edit

要するに何かが出てきそうな雰囲気だけがあってその「何か」は出てこないしなんなのかも明かされないんでしょ? っていう予断を超えてくるものではなかった。そういう態度で見るのはよくないとは思う。

edit

チャイルドがミッシングする過程がもっとねっとり描かれていることを期待したのだが、収録されている内容よりもモノとしてのビデオテープにフォーカスが当たっているからこのタイトルなのね。25分全部ビデオでもよかったのに。そういう意味では自分にはスキナマリンクの方が合ってたかも。

edit

こっちでもともとの短編版を見られる(この動画の最後に収録されている)のでサクッと見てきた。ボソボソしゃべるなや! そんな頼み聞くなや! ミッシングチャイルドビデオテープじゃなくてインセインマザーホラーハウスやんけ! 総評:友達がかわいそう。というわけで個人的にはふーんという感じでした。

Amazon.co.jp: 「第2回日本ホラー映画大賞」受賞作品を観る | Prime Video
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E7%AC...

edit

日本のチャイルドがミッシングするビデオテープも1時間44分あるの? 長ない? スキナマリンクいけたからいけますか?

Amazon.co.jp: ミッシング・チャイルド・ビデオテープを観る | Prime Video
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%83...

edit

でもゴアはダメなんだなこれが。なだなんだなんだだな。

edit

正直、現実が一番終わっていて何の希望もないのでホラー作品で悪魔が!幽霊が!怪異が!と言われてもあ〜そっすかという感じはある。(作品の問題ではない)