RSSフィード

不在

edit

MTGは赤黒がラクドスで緑黒がゴルガリだったよねというぐらい古い知識しかない……と思ったら直前のエキスパンションがまた(またまたまた?)ラヴニカ舞台らしいし今でも全然通用するんかしら。むしろ定着しているんかしら。

edit

MTGのスレッショルドっていうルール用語の意味が何回調べても覚えられない。

edit

でもブルームバロウの次はホラーテーマらしい。極端だね!

ダスクモーン:戦慄の館|製品情報|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
https://mtg-jp.com/products/0000283/

edit

それから時が経って不安定性突然変異のトラウマが癒えてから買ったのがメルカディアン・マスクス(なんかパッとしないイメージ)のパックだったが、これは何が入っていたか全然覚えていない。

edit

忘れもしない、まだ物もわからぬ頃の私が「マジックっていうカードの裏面がかっこいい!」と憧れて近所のスーパーの小さなおもちゃ屋で買ってみた(買ってもらった?)パックから出たのがよりにもよって《不安定性突然変異》だったからね。もう、衝撃でしたね、悪い意味で……。

《不安定性突然変異/Unstable Mutation》[5ED] 青C | 日本最大級 MTG通販サイト「晴れる屋」
https://www.hareruyamtg.com/ja/products/...
(この絵柄だった)

edit

MTG新弾(ブルームバロウ)のコンビニ専用パックを見つけたから買ってみた。マジックにしてはだいぶカワイイ。

edit

ホラー作る人ってやっぱり大なり小なり登場人物をどうやって殺すか楽しんでるのかな。

edit

色々考えていたけどもホラーが苦手な理由って結局は「怖いから」に尽きるな……。

edit

お前はバカだからわからねえだろうけどよ……俺はバカじゃないし霊感もあるからわかるけどお前の大切な人は復讐なんて望んでない! お前の隣で泣いてる。

edit

お前はバカだからわからねえだろうけどよ……復讐は何も生まねえんだ!(嫌な主人公)

edit

サントラが物理媒体で出るならサントラ付きの最上級エディションじゃなくていいのだが、出るのかなーどうなんだろう。早期アクセス目当てに最上級エディション予約してもいいっちゃいいが……。(とっとと予約しろやという話ではある)

edit

オリジナル版のサイレントヒル2はメアリーとマリアって言うほど似てるか? って思ってたけども(よく見れば似ているのかもしれないが)リメイク版は確かに似ている感じするね。

edit

サイレントヒル2のリメイクは120点を狙って40点になるぐらいなら80点ぐらいでも100点みたいなもんなので80点でもいいんでたのんまっせほんま……。

edit

面白そうだが……。たのんまっせほんま……という気持ちしかない。

SILENT HILL 2 | ストーリートレーラー (4K:JP/CERO) | KONAMI - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=TKBGmpOx...

edit

今度の単行本収録分の旅団結成編から旅団オリジナルメンバーがヒソカにガシガシ殺されたら激アツすぎるから今回ばかりはヒソカ応援するわ!

edit

9月4日! オレの誕生日(大ウソ)にはハンタの最新刊が出てお祝いしてくれるのかい〜!

edit

それは冗談としても、正直そろそろ旅団メンツの誰か死んでほしい(嫌いなわけじゃなくて単純に面白い展開が見たい)感はある。

edit

今度の連載時期で増えすぎた登場人物の7割ぐらい死なないかな……。

edit

え!! 10/7にはハンタの最新回が来て10/8にはサイレントヒル2とディアブロ4のDLCが出るってことかい?

漫画『ハンターハンター』最新話が10/7発売の週刊少年ジャンプ45号より掲載、約1年9ヵ月ぶり。最新38巻の表紙デザインも初公開 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/article/202408/1...

edit

せっかくだからデッキが2個入ってるセットを買おうとしたら売り切れだった。