RSSフィード

不在

edit

#Diablo4 ひたすらリリス像を辿りつつウェイポイントを解放する旅(ドルイド)。まだレジェンダリーすら揃っておらず攻撃力はいまいちだが、やはりヒリつく戦いをしたくてティア2に変更。エリートも倒せてなんとかやっていけそう。拠点攻略は装備が揃わないと無理かな。

edit

ちょいと気晴らしにというわけで、ディアブロ4のシーズンキャラとしてドルイドを作って遊んでいた。ネクロで遊んでいた頃、よくガタイのいい人(他のプレイヤーキャラ)が熊に変身したりして戦っているなあと眺めていたが、ドルイドってガタイのいい人しか作れないのね……。開き直って「おかん」をイメージした女ドルイドを作ったらなんとなく愛着が湧いた。

edit

何も消さなくても……というのはある。消したら被リンクが全部意味不明になってしまうという実害もある。

edit

いよいよTwitterアカウント消そうかなぁ。悩む。

edit

うっかり本を買う。

edit

ゲームデザインって難しいのねん。

edit

ディアブロ4は1プレイが4〜5時間になってしまい、生活をあまりに圧迫する。(それはゲームのせいではない)

edit

まぁでも育ててたネクロはボーンスピアビルド(当然ナーフされた)が一応の完成を見た時点で自分の中では終わった感というかやりきった感が出たのはある。ユニークを拾う前に終わってしまった……。

edit

ディアブロ4、今回のアプデによるナーフがなくても読書優先のため復帰しなかったとは思うけれど、ナーフで想像以上にテンション下がってしまった。「このクラスならこのビルドが鉄板」みたいな状況をなくしたいのかもしれないが……だったら弱体化じゃなくて他のビルドを超強化する形にしてくれれば……。PvPメインのゲームでもないんだし気持ちよくモンスターを蹂躙させてくれれば……。

edit

ベリーグッドチャイニーズSCP。

SCP-CN-105 - SCP財団
http://scp-jp.wikidot.com/scp-cn-105

edit

となりのトトロって約1時間半しかないんだ……。今見たら始まった瞬間の何も起きてない段階から泣くかも……。

edit

人混みは嫌いだし、つむじ曲がりだからみんなが行くような場所に行きたいとも思わないのだが、お祭り的な場所に行ったら行ったで乗せられて楽しい気分になっちゃう性格なのでその分は人生を得している。

edit

しかし、(いつからどこでそうなのかは知らないが)地域によっては8月31日を待たずして学校の夏休みが終わってしまうという話を聞くと、子供が気の毒になる。

edit

子供の頃は夏休みがずっと続いてほしかったが、今は早く終わってほしい。私は夏休みじゃないし夏休みは人が増えて鬱陶しいため。

edit

もう少しまとまった文章をしたためるためにブログをやってみたい気もするが、絶対に長続きしない。どうしたものか。

edit

ディアブロ4は全クラスの強ビルドにナーフ入ったっぽいししばらくはいいかなぁという感じ。今は本読みたいしなー。

edit

毎日毎日、全集の小さな文字を読んでいたら頭が痛くなってきた。

edit

未知谷の公式サイト、「あの頃のインターネット」だ……。

Publisher Michitani 未知谷のホームページ
http://www.michitani.com/

edit

実のところ、小沼丹はずっと昔に創元推理文庫の『黒いハンカチ』を買って、一編ぐらい読んで面白いなと思ったもののピンとは来なくてそれ以来積んでいる。小沼丹がミステリ傾向のある作品を書いたのは経歴初期のみということだが、個人的には非ミステリ作や随筆の方が好きかも。

edit

小沼丹全集(未知谷)は新字旧仮名っぽいな。