RSSフィード

不在

edit

生活に必須ではない機器が壊れてしまい、少ししょんぼりした。とりあえず中古で代替品を手配したがまともに動くだろうか。

edit

しかし、綺麗にパッケージングしないと商品にならない。

edit

日頃、シャープペンの芯は濃いめを愛用しているが、「HBの方がかっこいいかも」と思い(?)HBにしたらやはり薄すぎて、Bにしてもしっくり来ず、結局2Bになった。

edit

どんどん死ぬ。

edit

どのぐらい暇だったかというと、クッキークリッカーでトナカイ200回クリックの実績を達成するほど暇を潰していた……。こんなことではいけない。

edit

数字を大きくするゲームだからクッキークリッカーもだいたいディアブロ4と同じ。

edit

PS5でがっつりゲーミングするのは新年の楽しみとしておいて、最近はクッキーを焼いている。ゲームの話です。

edit

文学フリマどうしようかなあと思う。悩むならやめた方がよい。日記……と思いつつ個人出版(というのか)の日記本を眺めるが、レイキー(綺麗)にパッケージングされてシャレオツ(お洒落)なタイトルをつけられた日記本の数々に、「岸田劉生みたいに子供を何度もぶってしまった話とか書けよ!」とキレてしまう(理不尽)。

edit

ベッドの上で使える折りたたみテーブルを注文したら。想像より二回りぐらい大きかった。

edit

頭がポヨヨン。

edit

疲れて寝る気力も湧かない。

edit

まあ別にもうTwitter(X)じゃなくていいんじゃねというのはありますわな。

edit

mixi一瞬だけ触った記憶がある。mixiといえば「我はメシア」のコピペが好きで……という話をもう三回はしていると思う。

edit

ほへー。

mixi2の特徴について : mixi2
https://support.mixi.social/support/solu...

edit

京都行きたい。交通費もホテル代も高いのう。

edit

ねむすぎる。

edit

ヌーーーーン。

edit

別に今買わなくてもいいんだけど品切れになる前に買っておきたい本を今買っておくべきか否か。

edit

結局しょうがないんだよね、生きてても。

edit

でも急に死んだりするかもしれないわけよ。そうすると何かしら挑戦してみてもいい気もする。来年五月まで生きている保証もないわけだが……。