RSSフィード

不在

edit

Nikon Z8、めっちゃすごいらしいのはトーシロの私にも伝わってくるのだが、ボディ910g実売55万円のカメラを「Z9(フラッグシップ機)の性能で軽い!」「この性能でこの値段は安い!」と盛り上がれるカメラガチ勢ってすごいな……。

edit

そういえば、NECのゲーミングPC「LAVIE GX」ってどうなったんだろうと思ったら実際に使っている人(≠レビュー用にメーカーから借りた人)のユーザーレビューもないしよくわからなかった。まあ、これを買うような層はネットにレビューなんて上げないというか、ネットにレビューを上げるような層はこれを買わないというか……。

edit

「AI生成イラストは確かに違法ではないがそれは法律が追いついてないだけでは……」と数周遅れな感想を抱いたのがちょっと前で、いよいよ法律が追いついてきそうな気配が漂い始め、その前に各プラットフォームがサーッと距離を置き始めた感じ……。

edit

ミーちゃんハーちゃんなので写真美術館に行くとすぐモノクロ写真を撮りたくなってしまう。

edit

恵比寿の写真美術館に行った。「好みではないけどすごいらしいし見ておくか」程度の気持ちで見た深瀬昌久展がすごかった。それはもうすごかった。写真家の業を原液で飲まされたようだった。買う予定はなかったのに図録を買ってしまった。

edit

Nikon Z8が発表されて大騒ぎ(?)だが、私はカメラで撮りたいものの方が少ないので、みんなそんなハイスペックで何を撮るんだろうという疑問ばかり湧く。何か、動くものや、人などを撮るのだろう。

edit

キヤノンのVlogカメラめっちゃかわいい。

edit

ハイエンド、ローエンド、さやえんどう。

edit

ネムスギル。

edit

次スマホ買い替える時はPixelかなぁ。今のスマホでカメラ性能以外は何も不満ないんだが。

edit

検索中毒だから「コーヒー牛乳 カフェオレ 違い」とかで検索して知識欲を満たしてもいいのだが別に知らなくてもいいじゃん、そんなこと……。コーヒー牛乳もカフェオレもおいしい。

edit

コーヒー牛乳(昔の名称)飲みたくなって二度ほど飲んだ。カフェオレとは違うチープな甘みがおいしい。

edit

歩道に小枝が落ちていたからパキッと踏みつけようとしたら小枝が動いた。でかいミミズだった。危なかった。

edit

夜遅くまで起きていると「死ぬしかない」に答えが収束されていく。

edit

六角レンチの小さいやつを買おうとしたら、六角レンチの小さいやつにも色々種類(径というのか?)があるのを知った。考えてみたらそりゃそうか。

edit

早くサイレントヒル2リメイクの続報が発表されないとPS5売ってまう! いや売らないが……発売時期が早くわかるといいなー。延期になっても怒らないから。

edit

Twitterなんかほぼネットスラムだもんな。

edit

Twitterのアカウント消したいな。しかしアーカイブ性を考えるとできない。ただのくだらない呟きばかりだったら消したんだけども、過去のお知らせとか色々あるからなあ。

edit

「AQUOS R8 pro」はスマホの皮をかぶったコンデジだ | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2023/05/aquos-r8-...

記事を読んで「それはわかったから値段はいくらなのよ」とドコモの予約サイトに飛んでみたら「支払総額 価格未定」の表示の下に「予約する」のボタンが表示されていて怖かった。支払総額がわからないのに予約するのか……?

edit

ヒカキンのラーメンは影も形もなく、売り切れた痕跡すらなかったのでそもそも私の活動地域には入荷されていなかったのかもしれない。