不在
2022-11-28
2022-11-28
2022-11-28
2022-11-28
2022-11-28
現在、持ち歩き用のポーチにスティックはさみを入れていて、ふと「そういえばビクトリノックスの十徳ナイフがあったからあれを入れておいてもいいんじゃないか」と引っ張り出してきたのだった。
2022-11-27
2022-11-27
2022-11-27
2022-11-27
そしてやはりRE2は難しい。難易度最低なのにゾンビが硬い。つまりゾンビをバンバン撃ちまくるゲームではないということだが……。RE4もこのぐらい難しいんだったら遊べそうにない。元のバイオ4はサバイバルホラーよりはホラーアクションだったけれども、RE4はどうなるかなあ。
2022-11-25
2022-11-25
2022-11-25
さすがに幻影旅団は「掘り下げが入ったからこのキャラは死ぬ」クラスの脇役ではないとはいえ、ここで旅団の過去編が来るのは今後いよいよ抗争が激化して旅団員も景気よく散り始めるのか……!? と疑ってしまう。キャラ的にはぽっと出に近いエイ=イの構成員にやられるとは思えないが、旅団員の全員がヒソカに倒されるという展開も無茶な気がするし、どうなっていくんだろう。エイ=イと抗争してたら漁夫の利的にヒソカにやられてしまうのだろうか。(旅団員が死ぬ前提で考えてしまったが、いつになるかはともかく何人も死ぬのは間違いないはずだと思う。)
そしてツェリードニヒまで掘り下げが入ってきてしまったので(想像力の豊かな人ならあの一話を読んだだけで一冊の薄い本を作れそうだった)、もう何がどうなって誰が生き残るのか何もわからないのだった。畳む
2022-11-24
後者を選んで「人類は銀河間ワームホールの暴走による次元崩壊によって滅ぶのだ」とか答えられたら少なくとも自分や自分の孫については心配しなくてもよさそうだ、と胸を撫で下ろせるわけだが、もし「核戦争によって滅ぶのだ」とでも答えられたら……。(しかしワームホールも実は宇宙人が作っていて一ヶ月後ぐらいに暴走させてしまう運命になっている可能性がある)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214