RSSフィード

不在

edit

FPSに慣れ親しんでいないから、アサルトライフルはどういう時に使ってサブマシンガンはどういう時がいいみたいなのがわからんのだよな。ホラーゲームだったらショットガンは複数相手から単体相手まで頼りになる武器、サブマシンガンは高速で連射できる代わりに火力が低くてパッとしない武器って印象だけども。アサルトライフルってそもそも何?

edit

とりあえずナイトシティでの目標はイカしたチャンネーとシクヨロやることなのだが……。出会いはあるのか?

edit

ショップで財布とにらめっこしながらどの装備がいいかなあなんて悩んでる頃が一番楽しいんだから(個人差がある)。

edit

ディアブロ4の装備品の数字は解読できるが、銃器を使うゲームにもFPSにも慣れていないためにサイパンの装備品はまだよくわからない。

edit

ナイトシティ日記。今日は倉庫みたいなところに行ってバンを盗んでくれと言われました。いい感じにステルスしていたのですが途中で見つかって銃撃戦になりました。そして盗んだバンに乗り込んでお届け先までカーチェイス。かっこいい! ドライブに慣れておらずバンをそこらじゅうにボッコボコぶつけながら走りましたが依頼主は満足してくれたようです。大事なのは積荷だったのでよかったんでしょう。車の運転をもう少し練習しようと思いました。

edit

『生まれてこないほうが良かった』を読み進めていたら、まずデレク・パーフィットの『理由と人格』を読んでおいた方がよかったような気がしてきた、が……まさかこんな値段とは。

理由と人格 - 株式会社 勁草書房
https://www.keisoshobo.co.jp/book/b26624...

edit

Vよ。お誕生ヴィーおめでとう(Vが絶対に言ってない台詞)

edit

Vよ。よろちくヴィー(Vが絶対に言ってない台詞)

edit

頭がよくないと頭がいい台詞を言えないTRPGと違い、選択肢を選ぶだけで頭よさそうな会話をしてくれる電源ゲームありがたい。

edit

サイパン2077、頼れるジャッキーの「チャプター1の最後で死ぬ相棒感」がすごいんだが大丈夫かな……。畳む

edit

ナイトシティでもっとスマートに立ち回れるようになりたい!(むりそう)

edit

一応、難易度をイージーにしてはあるがベリーイージーがないゲームはちょっと不安。

edit

なるほどサイパン2077のハックって普通のRPGでいうところの魔法なのね。いつも殴ってばかりだから今回はサイバー魔法使いを目指す! と思ったものの、サブクエで指定された場所に行ったら急に戦闘になりわけもわからず銃で皆殺しにしてしまった……。こんなつもりでは……。

edit

とりあえずサイパンのメインストーリーがほぼ始まってすらいない(主人公が会社をクビになっただけ)という状態だから始まるところまで行こう。

edit

予約受付中のゴーストオブヨーテイもZ指定なんだよな……。

edit

悲しみのPS Storeウォレット約8000円分を何かに使いたいがこんな機会にちょっと冒険して買ってみたいゲームは軒並みZ指定。

edit

この世界は生きるに値しないが、自ら死ぬことのコストが生きることのコストを上回っているので死ぬことを避けているだけで、どこかで終わりにしなければならない。

edit

PoE2ハントレスとレンジャーは別クラスで自分のキャラはレンジャーだったらしい。

edit

サイパンの能力値分布的に「あたしゃ技術とステルスはからっきしだけど電脳戦と肉弾戦なら任せな!」というキャラを作ることは可能ではありそう。小物はハッキングとかで始末して大物はボコボコに殴る、殴るの定義には近づいて銃弾をいっぱい撃ち込むことも含まれます。これよ。(そうか?)

edit

戦闘以外で非情になりきれないわたくしがナイトシティで生き抜くことはできるのか?