RSSフィード

不在

edit

結局ゲームをやってしまった。以前Steam版を買って日本語化MODまで入れてから安心して積んでいた「Agatha Christie - The ABC Murders」。『ABC殺人事件』は犯人も動機も覚えているが、それ以外はいい具合に忘れている。そういえばこんな事件だったっけなあと懐かしく遊ぶ。パズル部分も懐かしい雰囲気。
この事件の犯人の悪魔度は『ポケットにライ麦を』の犯人に匹敵するのではないだろうか……。殺人が目的ではなく手段であるところが邪悪すぎる。畳む

edit

ゲームやろうかと思ったが頭痛い感じだし電気代もかかるしなあ……でやめ。悲しみ。

edit

ゲーミングノートでゲームしてもいいのだが、PS5より消費電力が高そうな気がする。

edit

田辺剛のコミカライズで「ダニッチの怪」が出たのか。原作が結構面白かったから買おうかな。

edit

そういえばこれをやりたい。今度のSteamセールで安くならないかな。

Steam:IMMORTALITY
https://store.steampowered.com/app/13502...

edit

What Remains of Edith Finchがよすぎて泣いた。

edit

What Remains of Edith Finchをクリア。いやこれはすごくいいゲームだったな……。奇妙な屋敷に生きた奇妙な一族の話……ではあるのだが、扱われているテーマはむしろ普遍的だった。大切な人を失うこと、遺された者の苦しみのこと、生まれてきた以上は誰にでも両親や家族があり、歴史があり、それを知るということ、そして自らも伝えていくということ。うーん、驚くぐらい素晴らしいゲームだった。ホラー要素はなしで誰でも遊びやすい。恐らく超自然的要素もないのだが、そのあたり(フィンチ家の呪いの実在やイーディがあの夜に見たもの)に関しては「もしかしたら……」という想像の余地を残しているところがよい。畳む
あとこのゲームのスタッフロールは、今まで見てきた中で一番ぐっと来たスタッフロールかもしれない。

edit

たまにゲームをやると面白い。ゲーミングノートも久々に起動して、色々なアップデートのインストールをかけておいた。積んである推理ゲームでもやろうかなー。

edit

早く寝たかったのにボーッと夜ふかししてしまった。うーん。そういえば朝は変な夢を見た。

edit

What Remains of Edith FinchみたいなTRPGのシナリオあったら面白いだろうなー。シナリオ作ってる頃に遊びたかったかも。

edit

自分はゲームに「試行錯誤」および「自身のスキルの向上による達成感」ではなく、「インタラクティブな面白い体験」を求めているのだなーと今さら思った。全てのゲームに対してそうというわけではないが……。(ディアブロみたいなのも好きだし)

edit

サバイバルホラーはかなりやりたくないが、サイレントヒル2だけはさすがにやりたいので、もしサイレントヒル2のリメイク版が自分にとって難しすぎたらPS5版を買った(そして途中で塩漬けにした)一年後にPC版を買って、やがて登場するであろうジェイムス最強MODを適用するしかない。というのは冗談としても、まあオリジナル版が十分心に残っているのだからリメイク版が難しすぎたら普通に途中でやめればいいかなという思いであった。ゲーム以外にやりたいこともあるし……。

edit

やはりこう、自分はサバイバルホラーじゃなくてトリガーハッピーできるホラーアクションをやりたかったんだなと思った。バイオRE4の最低難易度が「ハンドガンの弾5発ぐらい使ってザコを倒したらそいつがハンドガンの弾10発落とす」ぐらいのバランスであれば……。そういうのをやりたかったらSwitchでバイオ4のオリジナル版(難易度アマチュア)をやりましょうねということか……。

edit

バイオRE4体験版のインストール待ちの間には「Gorogoa」を遊んだ。昔クリアしたがいい具合に忘れていたので。ジャンルとしてはパズルゲームになるが、一つの体験として斬新な素晴らしい感覚を味わわせてくれる。ゲームとしてはむしろ「Florence」あたりが感覚的に近いのかも。(そういえばパブリッシャーが同じだった)

edit

しかしやりもせず決めるのは悪いだろうとバイオRE4の体験版を一応遊んでみた(インストールにはさすがに数十分もかからなかった)。照準アシスト設定はあるがやはり難易度設定はなく、難しすぎてチェーンソー男に追いつめられそうになったあたりでやめてしまった。
せっかくPS5を起動したので、PS4時代に買ったまま積んでいた「フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと(What Remains of Edith Finch)」を遊び始める。まだ途中だが、予想とは違うゲームで面白い。なるほどこれは評価が高いはずだ。激しいアクション要素のない一人称視点ゲーム、いわゆるウォーキングシミュレーター系だが、ウォーキングシミュレーターをデザインする上で難しそうな「プレイヤーの誘導」と「プレイヤーを退屈させない仕掛け」がうまく考えられている。これはよくできてて面白いなー。

edit

バイオRE4の体験版(みんな大好き即死攻撃チェーンソー男に出会えるらしい)が配信されたそうだが、
・体験版だから恐らく難易度設定はなく(予想)、自分には難しすぎる
・回線速度の問題でダウンロードに数十分かかりそうな気がする
・放ってあるPS5を配線し直して起動して本体更新するのめんどい
というコストに対して、得られるメリット=楽しさはそれほどじゃないだろうな……(難しすぎるため)と計算してしまって食指が動かない。悲しい大人。

edit

アクション・コメディ映画の「トゥルーライズ」が大好きだったのだが、今の時代はもう色々な意味で笑って見ることができないなあ。しかし面白い良い映画だった。だったというか、今見ても結局は笑ってしまうかもしれない。

edit

指輪をつけると、どうしても「魔力+1」などの効果が生じるような気がしてしまう。

edit

買ったばかりの指輪をなくしたので、手元にあって忘れていた指輪(もらいものなど)を見直したら、指輪を一つなくしたことで指輪がたくさん増える結果になった。

edit

『習慣と脳の科学』を買ったので読み始めた。みすず書房の本なので、習慣を簡単に変えられる魔法のような方法を紹介するなんちゃって科学ではなく、ガチ科学である。むしろ「習慣を変えるための魔法などない」という話になるようだ(ただし、習慣を変えるためにできることがないわけでもない)。ダイエットみたいなもんで、そらそうだという感じ。誰でも簡単に実行できる効果的な方法があるなら昔から今まで大勢の人が悩み続けるはずはないわけで……。