RSSフィード

不在

edit

浮世の辛さに耐えかねて今さら「どうぶつの森 ポケットキャンプ」をダウンロードしてしまった。アイテムを拾い集めるのは楽しいがどうもルームコーディネートにはあまり興味がないタイプらしいので、長続きしない気がする。
それにしてもソシャゲである以上しょうがないのだが、「あっこれがこのゲームのガチャね……」「これが無料ガチャね……」と理解する瞬間はどこかわびしいものである。

edit

こないだ、夕食の後にアーモンドチョコをぱくぱく食べていたらお腹が膨れて辛い思いをした。考えてみたらアーモンドチョコにはしっかりアーモンドが一粒入っているから、結構お腹いっぱいになってしまうのだ……。

edit

「太めウェーブカットのJagabee(ブラックペッパーと岩塩味)」という特殊じゃがビーを買ったらおいしかった。

edit

むしろTRPGの本質はロールをプレイすることでも物語を作ることでも無限の自由があること(実際は無限ではないが)でもなく、テーブルあるいは画面の向こう側に本物の人間がいること、トークの部分にあるのではないか……。
でもそうするとGMレスのシステムは何なんだってなっちゃうな。

edit

結局、筋の通った物語をゼロから自分で創造できるようなAI、人間と(少なくともチューリングテストを合格できるレベルで)対話できるAIが生まれないと、TRPGのデジタルゲーム化は無理なのではないか。

edit

別にそういうものを求めているわけではないのでいいのだが、電源ゲームでTRPGのような真の自由というか、真に自分で物語を作っていくことを実現させるのは、まだまだ先の話になるのかなという感じ。というか、電源ゲームとTRPGって、「ゲーム」という括りでは同じだけども、実際には全く違う遊びの形態なのかもしれない。

edit

本当のオープンワールド(スカイリムとかウィッチャー3とか?)を遊んだら、自分の性格的に途中で燃え尽きて飽きそう。

edit

Ghostwire: Tokyoはサブクエスト潰しに熱中しすぎて燃え尽き気味になってしまった。不満点は少ないがメインストーリーに訴求力があんまりないのも大きいかなあ。(こういう主人公と相棒と敵がいたらこういうことが起きてこういう展開になるよね、というチェックポイントだけ押さえた圧縮ストーリーを見せられているような気分になる)
このへん、メインストーリーもしっかり劇的で先が気になって進めたくなるツシマとは違うな……。ツシマはツシマで1周目で多分サブクエも全クリして満足してしまって、DLCに手を出してないんだけども。

edit

画像生成AIは試行できるやつをちょろっと触ってみて、「呪文」(お絵かきの指示)を考えることが何一つ楽しくないと感じたので追いかけることはやめた。楽しくないことをしてまで生み出したい絵は今のところない。

edit

『ホラーの哲学』にかかりたいが、『フィクションの美学』がいいところなので先に読み切ってしまいたい。

edit

それにしてもゲムマはボードゲームを買いに行くわけでもないし、最近はみんな通販してくれるから行かなくてもいいかなあという気もする。(それこそ同人中小サークルのボドゲだったら通販分がない可能性があるから現地に行くべきなのだが……)

edit

毎年秋の文学フリマはゲムマとかぶってて(完全にかぶってなくても連続してイベント参加はきついので)行けなかったところが、今年はゲムマ秋が異様に早いから文フリ余裕だと思っていたら、デザフェスとかぶってるな……。

edit

以前カビが生えてパーツを捨てた写真立てに水性スプレー(合成樹脂塗料らしい)を吹いてみた。液垂れに注意してくださいと書いてあるのに適当に吹きかけたら跡ができた。カビに効果があるのかはよくわからない。

edit

渋谷にいて、ついでに池袋のジュンク堂に行こうか迷っている夢を見た。今では、渋谷にいるなら池袋ぐらい行ったらいいと思うが、残念ながら夢の中の話で実際には渋谷にすらいなかったので、池袋に行きようがない。

edit

なんとAmazonから予定通りに『ホラーの哲学』が届き、奇跡的に角折れ等もなかった。

edit

頭が痛すぎて気持ち悪い。

edit

何かするために部屋を移動したのに何をしたかったのか忘れた……。

edit

急に涼しくなったからかくしゃみがひどい。鼻が詰まる。

edit

あたまいため。

edit

#メモ
miで保存時のデフォルト拡張子を.txtに設定した。

Q: 保存時のデフォルト拡張子を設定したい – mi サポート
https://www.mimikaki.net/mi/2018/05/19/q...