不在
2023-10-31
2022-12-16
#メモ
写真からExif情報を削除するために Exiftool を入れようとして、Homebrew(私にはよくわからない何か)まで入れたのになぜかうまく行かず、結局 Exiftool の公式サイトから dmg ファイルを落として普通にインストールした。
ExifTool by Phil Harvey
https://exiftool.org/
dmg をダブルクリックすると pkg が出てくる。pkg をダブルクリックするとインストールが始まる……はずが Mac が「これは信用できないよ」みたいなことを言ってきて拒否される。pkg を右クリックして「開く」で Mac の警告を無視して実行できた。
Exiftool のインストール後もターミナルの使い方がよくわからなくて、exiftool コマンドを実行しているのに File not found ばかり言われて「???」となりながら検索したらディレクトリの移動というやつをやらないといけないようだった(本当に素人すぎる)。そういえばWindowsのコマンドプロンプトを触った時も同じミスをしてうんうん唸っていた。
cd コマンドでディレクトリの移動というやつをできる。
ので……:
その1
cd 操作したい画像ファイルがある場所のパス
で該当ディレクトリに移動する。打つのが面倒な時は、そのフォルダを Finder からターミナルにドラッグ&ドロップすればパスが自動で入力される。
その2
exiftool -all= Exif情報を消したい画像ファイル名
で該当画像のExif情報を全て削除できる。
補足
画像のExif情報を確認したい時は、(ディレクトリをちゃんと移動した上で) exiftool 画像ファイル名 で確認できる。
またはターミナルを使わず、プレビューから「ツール」→「インスペクタを表示」でも見られる。
最初、「-all=」の「=」を打ち忘れていて「なんでちゃんとやってるのにできないんだ!」と頭を抱えそうになった。
しかしとにかくこれでExif情報を削除できるようになった。
写真からExif情報を削除するために Exiftool を入れようとして、Homebrew(私にはよくわからない何か)まで入れたのになぜかうまく行かず、結局 Exiftool の公式サイトから dmg ファイルを落として普通にインストールした。
ExifTool by Phil Harvey
https://exiftool.org/
dmg をダブルクリックすると pkg が出てくる。pkg をダブルクリックするとインストールが始まる……はずが Mac が「これは信用できないよ」みたいなことを言ってきて拒否される。pkg を右クリックして「開く」で Mac の警告を無視して実行できた。
Exiftool のインストール後もターミナルの使い方がよくわからなくて、exiftool コマンドを実行しているのに File not found ばかり言われて「???」となりながら検索したらディレクトリの移動というやつをやらないといけないようだった(本当に素人すぎる)。そういえばWindowsのコマンドプロンプトを触った時も同じミスをしてうんうん唸っていた。
cd コマンドでディレクトリの移動というやつをできる。
ので……:
その1
cd 操作したい画像ファイルがある場所のパス
で該当ディレクトリに移動する。打つのが面倒な時は、そのフォルダを Finder からターミナルにドラッグ&ドロップすればパスが自動で入力される。
その2
exiftool -all= Exif情報を消したい画像ファイル名
で該当画像のExif情報を全て削除できる。
補足
画像のExif情報を確認したい時は、(ディレクトリをちゃんと移動した上で) exiftool 画像ファイル名 で確認できる。
またはターミナルを使わず、プレビューから「ツール」→「インスペクタを表示」でも見られる。
最初、「-all=」の「=」を打ち忘れていて「なんでちゃんとやってるのにできないんだ!」と頭を抱えそうになった。
しかしとにかくこれでExif情報を削除できるようになった。
2022-11-10
#メモ
しばらく使っていなかった有線LANを久々に使ったらWindowsで「識別されていないネットワーク」、Macで「自己割り当てIPアドレス」がどうとかでネットに接続できなくなってしまった。ケーブルを挿し直したりしてああでもないこうでもないと1時間ほど苦闘したが、ルーターを再起動したらあっさり直った。トホホ。まあ別々のパソコンで同じような症状が出ているのだから上流(ルーター)に問題があるのはわかりきったことではあったはずだった。
しばらく使っていなかった有線LANを久々に使ったらWindowsで「識別されていないネットワーク」、Macで「自己割り当てIPアドレス」がどうとかでネットに接続できなくなってしまった。ケーブルを挿し直したりしてああでもないこうでもないと1時間ほど苦闘したが、ルーターを再起動したらあっさり直った。トホホ。まあ別々のパソコンで同じような症状が出ているのだから上流(ルーター)に問題があるのはわかりきったことではあったはずだった。
2022-09-30
#メモ
M1 Mac・ICカードリーダライタ・マイナンバーカードによる確定申告について。
エレコムのリーダーは使えるらしい。しかし非接触型は高いなー。
【Mac Info】M1 Macで確定申告に挑戦! マイナンバーカードを読み取れる“M1対応”ICカード・リーダ/ライターを試す - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/colu...
M1 Mac・ICカードリーダライタ・マイナンバーカードによる確定申告について。
エレコムのリーダーは使えるらしい。しかし非接触型は高いなー。
【Mac Info】M1 Macで確定申告に挑戦! マイナンバーカードを読み取れる“M1対応”ICカード・リーダ/ライターを試す - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/colu...
2022-09-22
#メモ
miで保存時のデフォルト拡張子を.txtに設定した。
Q: 保存時のデフォルト拡張子を設定したい – mi サポート
https://www.mimikaki.net/mi/2018/05/19/q...
miで保存時のデフォルト拡張子を.txtに設定した。
Q: 保存時のデフォルト拡張子を設定したい – mi サポート
https://www.mimikaki.net/mi/2018/05/19/q...
2022-08-27
2022-08-24
#メモ
Windows11の新しいアップデートがなかなかの難物らしいということで、ゲーミングノートを久々に起動してBitLockerのチェックなどを行った。
そうしたらBitLockerはもともと無効になっていたので、多分該当の更新プログラムを入れても問題はないだろう。だが念のため修正が入るまで待つことにして、他の更新プログラムをインストールした。
「KB5012170」に再び問題、「BitLocker」の回復キーを入力しなければならなくなる
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/...
Windows11の新しいアップデートがなかなかの難物らしいということで、ゲーミングノートを久々に起動してBitLockerのチェックなどを行った。
そうしたらBitLockerはもともと無効になっていたので、多分該当の更新プログラムを入れても問題はないだろう。だが念のため修正が入るまで待つことにして、他の更新プログラムをインストールした。
「KB5012170」に再び問題、「BitLocker」の回復キーを入力しなければならなくなる
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/...
2022-08-03
#メモ 手持ちの有線LANアダプタ、BuffaloのLAU4-U2-AGTE-NBKがM1 MacBook Air(というかmacOS Big Sur)では使えなくて諦めていたのだが、ドライバ更新すれば使えるというので手順通りに更新して無事使用できた。
Buffalo LAU4-U2-AGTE-NBK を macOS Big Sur で使えるようになりました!
https://sawalabo.com/lanadaputa-lua4u3ag...
もうBuffaloではドライバが更新されていないが、使用チップ製作メーカーASIXのサイトで最新ドライバを入手できる。https://www.asix.com.tw/en/product/USBEt...
端子がUSB-AなのでUSB-Cへの変換アダプタ(これは確かAmazon製)を噛ませているが問題なし。
しかしそれはそれとして、有線LANにも繋げるようになったことだしそろそろMontereyにアップデートした方がいいかもしれない。そうしたらまたドライバを更新しないとならないが……。
Buffalo LAU4-U2-AGTE-NBK を macOS Big Sur で使えるようになりました!
https://sawalabo.com/lanadaputa-lua4u3ag...
もうBuffaloではドライバが更新されていないが、使用チップ製作メーカーASIXのサイトで最新ドライバを入手できる。https://www.asix.com.tw/en/product/USBEt...
端子がUSB-AなのでUSB-Cへの変換アダプタ(これは確かAmazon製)を噛ませているが問題なし。
しかしそれはそれとして、有線LANにも繋げるようになったことだしそろそろMontereyにアップデートした方がいいかもしれない。そうしたらまたドライバを更新しないとならないが……。
2022-06-27
#メモ Steamゲーム移行
何十本も移動するわけではないので、必要なゲームだけ一本ずつ「インストールフォルダの移動」を実行。(https://help.steampowered.com/ja/faqs/vi...)
日本語化MODを適用したゲームは英語に戻ってしまった。多分、フォルダ移動時にファイル整合性のチェックが行われてファイルが戻ってしまった?
・Agatha Christie - The ABC Murders:日本語化パッチ(abc_murders_ja.exe)を再度実行して解決。(https://awgsfoundry.com/blog-entry-572.h...)
・The Vanishing of Ethan Carter Redux:以前リンク先の「かんたんアンパック」で日本語化していたもの。アンパック・書き換え後のファイルはそのまま残っていたが英語に戻ってしまっていた。「pak ファイルを読み込ませないようにするため、ゲームインストール先 The Vanishing of Ethan Carter Redux\EthanCarter\Content\Paks フォルダにある EthanCarter-WindowsNoEditor.pak ファイルをリネーム(拡張子 pak が残らない形で名前変更) or 移動 or 削除します」とのことで、(恐らくインストールフォルダ移動時に追加されていた)EthanCarter-WindowsNoEditor.pakを削除したら日本語化された。(https://awgsfoundry.com/blog-entry-106.h...)
何十本も移動するわけではないので、必要なゲームだけ一本ずつ「インストールフォルダの移動」を実行。(https://help.steampowered.com/ja/faqs/vi...)
日本語化MODを適用したゲームは英語に戻ってしまった。多分、フォルダ移動時にファイル整合性のチェックが行われてファイルが戻ってしまった?
・Agatha Christie - The ABC Murders:日本語化パッチ(abc_murders_ja.exe)を再度実行して解決。(https://awgsfoundry.com/blog-entry-572.h...)
・The Vanishing of Ethan Carter Redux:以前リンク先の「かんたんアンパック」で日本語化していたもの。アンパック・書き換え後のファイルはそのまま残っていたが英語に戻ってしまっていた。「pak ファイルを読み込ませないようにするため、ゲームインストール先 The Vanishing of Ethan Carter Redux\EthanCarter\Content\Paks フォルダにある EthanCarter-WindowsNoEditor.pak ファイルをリネーム(拡張子 pak が残らない形で名前変更) or 移動 or 削除します」とのことで、(恐らくインストールフォルダ移動時に追加されていた)EthanCarter-WindowsNoEditor.pakを削除したら日本語化された。(https://awgsfoundry.com/blog-entry-106.h...)
2022-06-26
#メモ 新マシン(Windows11)のセットアップでやったこと:
・更新プログラム適用(Win11の仕様なのか知らないが、アップデート中に事前通知なく再起動するのでひやひやした)
・更新プログラム由来の不具合潰し(実際に不具合にぶち当たってはいないが念のため事前に: https://www.nichepcgamer.com/archives/wi...)
・マウス加速オフ(ゲーム時は不要のため)
・更新プログラム適用(Win11の仕様なのか知らないが、アップデート中に事前通知なく再起動するのでひやひやした)
・更新プログラム由来の不具合潰し(実際に不具合にぶち当たってはいないが念のため事前に: https://www.nichepcgamer.com/archives/wi...)
・マウス加速オフ(ゲーム時は不要のため)
当初は外付けSSDで運用することも考えたが、外付けだと色々と面倒そうなので本体ストレージを掃除して「ミュージック」フォルダ下に旧PCのiTunesフォルダをまるごとコピー。
その後はOptionを押しながら「ミュージック」アプリ(ややこしい)を起動、「ライブラリを選択」でiTunesフォルダ内のiTunnes.Library.itlを選択で問題なく曲もプレイリストも移行できた。