不在
2025-02-01
「ROCK/POPS」の棚と「UK ROCK」(だったかな?)が別だったり、「PROGRESSIVE ROCK」がそれだけで棚分けされていたりするのは、目の当たりにするとははあなるほどねえという感じだった。そもそもスレイヤーもHEAVY METALの棚じゃなくてTHRASH METALの棚にあった。
2025-02-01
ディスクユニオンは行ったことがないわけじゃないがそれが下手したら十年近く前のことだし、合計で十回入店したことがあるかどうかという程度だから、お店の雰囲気や作法(あるとして)がわからず緊張した。しかし古書店(≠新古書店)も行き慣れない人にはなかなか独特の雰囲気だろうし、結局は慣れかなと思った。
2025-02-01
で、可逆圧縮でリッピングし直すためにReign in Bloodを宅配レンタルで借りようとしたのだけども、なんとレンタル中で借りられなかった! たまたま出かける用事があったので、いや嘘、特に用事はなかったがなんとなく出かけて、普段全く入らないディスクユニオンに行ってみた。Reign in Bloodほどの超有名盤なら絶対にあると踏んだのだ。もちろんあったし、なんならバージョン違いで三枚もあったからどれを買おうか迷った。リマスター盤がよさそうな気もしつつ、「ボーナストラックがあるのはロックじゃねえ」と思って普通の十曲収録の古いディスクを買った。
2025-01-29
2025-01-29
へえー。この漫画の憂木響子ってキャラがインパクト強くて結構好きだったな。そっちは誰がやるのかな。
「国民クイズ」Netflix製作で実写ドラマ化。山田孝之主演 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news...
「国民クイズ」Netflix製作で実写ドラマ化。山田孝之主演 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news...
2025-01-29
新しい方の映画ソラリスの内容は実のところよく覚えていないが、サントラがいい。手元に圧縮音源しかないから非圧縮でリッピングするために中古盤を買った。
Cliff Martinez – Solaris (Original Motion Picture Score) | Releases | Discogs
https://www.discogs.com/ja/master/580-Cl...
Cliff Martinez – Solaris (Original Motion Picture Score) | Releases | Discogs
https://www.discogs.com/ja/master/580-Cl...
2025-01-29
CDをリッピングし直しつつ、「いやぁ〜新しい方の映画版ソラリスって好きなんだよな〜」と思っていたが、そもそも古い方(タルコフスキー版)を見たことがなかった。なんか、ものすごく長い道路のシーンがあるとかいう話は聞いたことがある。見てみないとなァ。
2025-01-28
既存のはてなアカウントのサブブログという形でブログを開設するか、新規アカウントを取るか、別のブログサービスで作るか、それともすでにあるはてなブログをそのまま再利用するか、考えてばかりいるうちに今日も終わってしまった。
2025-01-26
道場で福沢諭吉との模擬戦に勝たないと使用流派をレベルアップできない! という状況で全然勝てる気配がなかったので難易度をイージーに落としたららくらく楽勝だった。逆に言うとノーマル難易度で確実に私はレベルアップしているということか……(これ以上はアップしなさそう)。
2025-01-25
公式で上がっとるやないの。最高の国から来た最高の曲や。五分足らずの永遠。
Angel Of Death - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=TnRZhLRv...
Angel Of Death - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=TnRZhLRv...
2025-01-25
まあロック/メタル系だったらイヤホンよりヘッドホンのHD25が最高なんだけども(手持ちの中では)、一般にイヤホンの方が音の解像感は高いらしいからヘッドホンでは気づかなかった音が聞こえるかもしれない。