不在
2025-04-13
不気味な怪異とは無関係に宇宙人の船団が襲来してそれどころではなくなるBパートとかでもよい。でも今アメリカはあんなだし対抗できる国がないかも……あっ、そこで怪異の不気味パワーを宇宙人にぶつけるということかよ?
2025-04-13
不気味な怪異によってそれなりの数の人が消息を絶ったりひどい死に方をした上に謎が残って後味悪く幕切れとなるAパートと、最強の霊能者がその怪異を粉砕するBパートで構成されていてほしい。
2025-04-12
こりゃ面白そうだが、価格が予想以上だった。
集団語大辞典 - 株式会社 東京堂出版 限りなく広がる知識の世界 ―創業135年―
https://www.tokyodoshuppan.com/book/b101...
集団語大辞典 - 株式会社 東京堂出版 限りなく広がる知識の世界 ―創業135年―
https://www.tokyodoshuppan.com/book/b101...
2025-04-10
ふーむ、今のディアブロ4がそんなに酷いゲームだとは思わないが、シーズンが変わっても同じことの繰り返しだというのは確かだ! 私は一つのシーズンをとことんやり込んでエンドゲームの征服を目指すほどの熱心なプレイヤーではないので、同じことの繰り返しでも構わないというのはある。まあ、クラス数はもうちょっと欲しいね。
『ディアブロ IV』2025年ロードマップ公開も前ブリザード社長が問題点を指摘。ユーザーも概ね賛同の様子 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2025/04...
『ディアブロ IV』2025年ロードマップ公開も前ブリザード社長が問題点を指摘。ユーザーも概ね賛同の様子 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2025/04...
2025-04-08
攻略法を調べることにためらいがないのなら、アイテムさえ集めれば到達可能な各種隠しEDよりも、明示的なフラグが存在しないIn WaterやMariaの方が見るの大変そうだな……。
2025-04-08
そうと決めたら迷いなし、早速サイレントヒル2リメイクの隠しエンディングをYouTubeで検索して見てしまったわけだが……(ソフトは買ってるから許して)。隠しEDについては自分でプレイしていないから観客、傍観者としての感想になってしまうが、大好物の味がしてわたくし一曲奏でたくなりました。
以下、なぜかインセプションとかまいたちの夜のネタバレがある。
「いぬ」「UFO」は逆に動画で見ないで自分でやってもいいから「Bliss」「Stillness」を見た。BlissがBIG LOVEで正直自分でクリアしてLeaveした時よりも盛り上がった。「コマが止まろうが回り続けようがディカプリオ本人はもう幸せなんだからいいんだよ派」としては最高。ホラーゲームの二周目以降に解放できるバッドエンドとしてかなりよかった。ジェイムスが麻薬をキメてしまったことを考えるとビデオ再生後は全てが単にジェイムスの妄想だったとも考えられるのだが(blissという単語から連想されるところもそれっぽい)、しかし実際にホテルの一室から彼の姿は消えている……という演出が含みがあってたまらない。個人的には、ビデオの中という幸せな(妄想の)世界に行ってしまったジェイムスはその後if的な妄想に浸り続ける、ということはなくて、ビデオの中に入り込んだのだからジェイムスがメアリーに「大丈夫」と答えてビデオカメラを切ったあの瞬間にあの世界は終わったのだと思う。かまいたちの夜のスーファミエンドみたいに、ブツッと切れて、そこで終わり。畳む
以下、なぜかインセプションとかまいたちの夜のネタバレがある。
「いぬ」「UFO」は逆に動画で見ないで自分でやってもいいから「Bliss」「Stillness」を見た。BlissがBIG LOVEで正直自分でクリアしてLeaveした時よりも盛り上がった。「コマが止まろうが回り続けようがディカプリオ本人はもう幸せなんだからいいんだよ派」としては最高。ホラーゲームの二周目以降に解放できるバッドエンドとしてかなりよかった。ジェイムスが麻薬をキメてしまったことを考えるとビデオ再生後は全てが単にジェイムスの妄想だったとも考えられるのだが(blissという単語から連想されるところもそれっぽい)、しかし実際にホテルの一室から彼の姿は消えている……という演出が含みがあってたまらない。個人的には、ビデオの中という幸せな(妄想の)世界に行ってしまったジェイムスはその後if的な妄想に浸り続ける、ということはなくて、ビデオの中に入り込んだのだからジェイムスがメアリーに「大丈夫」と答えてビデオカメラを切ったあの瞬間にあの世界は終わったのだと思う。かまいたちの夜のスーファミエンドみたいに、ブツッと切れて、そこで終わり。畳む
2025-04-08
エンディングが全部で8種類もあるらしい。オリジナルにもあったLeave、In Water、Maria、Rebirth、犬は絶対あるからあと三つが謎。しかしもう一周する気力はないな……。PS2のオリジナル版に比べて一周が長いからなぁ……。
2025-04-08
なんか暇だったから急にサイレントヒル2リメイクを再開して一気に終わらせた。数ヶ月間を置いたのが良かったのか(置きすぎ)、アクションゲームの経験が私を強くしてくれたのか、マネキンにも比較的冷静に対処することができた。あと回復アイテムを常に20個ぐらい持っていたので心に余裕もあった。わたくし魂のLeave。ありがとうございました。
2025-04-06
もし、歴史が少し違って「楽ちんに買い物できて珍しいものもたくさんある、だからこのサービスの名前は『楽珍市場』にしよう!」と決まっていたら、楽チンポイントになってしまうところだった。
2025-04-05
面白そうと思ったら一歩遅く、公開終了しているところが多かった。でも映画館で見るときつそうだしよかったかも……? DVDか配信が来たら見たいな〜。
映画『スキナマリンク』|2025 2/21公開
https://skinamarink.jp/
映画『スキナマリンク』|2025 2/21公開
https://skinamarink.jp/